三連休が終わりましたね。わりとお天気に恵まれて、行楽に出掛けた方も多いんじゃないかしら

私は三連休の前日に風邪で熱を出しちゃったんですが、三日間ともアクティブに過ごしちゃいました(笑)
一日目はお買い物、二日目は両親とこども達と一緒に施設に入所している祖母のお見舞い。
そしてトリの三日目は「三条マルシェ」というイベントに行ってきました

定期的に行われているらしいこのイベント(あやふや)今回は最大規模だったそうで、かなりたくさんの人達が訪れたようです。

美味しいモノや各地の特産物、ハンドメイド雑貨、ワークショップなんかもありの盛りだくさんイベントでした

かわいいモノ、たくさんゲットしちゃいましたよ

まずはコチラ

わたしの戦利品♪アルミの缶は手芸道具入れ、白いお菓子の型みたいの(笑)はコマゴマしたもの入れに。蓋付きのガラス瓶はハギレ入れにしようと思います

続いては…またわたしの(笑)

リバティで縁取ったタオルハンカチ

は肌触りがとっても優しいんです

そしてドットやストライプのカットクロス

パステルカラーがかわいいです

やっと子供の(笑)上の子ハルが描いた絵と共にお送りします(笑)お姫が鳥を飼ってます


スイーツデコのミラー

はハルの。お気に入りで1日何回も眺めてます

アユのはサンダルに着けるアクセサリー(なんて言うんだっけ?)です


あとビーズ付きのヘアゴム(ハル)とピンクのスプーン(ピンク好きのアユ)

アユの帽子(これもピンク)
子供の結構多いなぁ~
番外編で弟が買った文庫本…なぜにそのセレクト???

かなり謎です。イベントじゃなきゃきっと買ってないと言ってました(笑)
すっごく範囲が広くて全部のお店を見るだけでヘトヘトになっちゃいました

おかげで子どもが疲れ果てちゃって、美味しいモノは食べられずorz
今度は美味しいモノもいっぱい食べたいなぁ